kanshitsu_lamp

漆(うるし)塗りの伝統的な技法のひとつである乾漆(かんしつ)で、オリジナルのランプシェードをつくってみませんか?

株式会社郷自然工房 工房長の佐藤和也さん、宮城大学デザイン情報学科 土岐謙次さんを講師にお迎えし、乾漆(かんしつ)技法の体験会を行ないます。

漆(うるし)塗りというと、お椀や箸などに施された艶のある質感を想像される方が多いかもしれません。ですが、艶のある仕上げ方はひとつの技法にすぎず、用途によって様々な表情を持たせることが可能です。今回はその中でも、麻布(あさぬの)を漆で塗り固めるという乾漆技法を用いて、漆に対する知識を深めながら、素材からオリジナルのランプシェードをつくっていきます。
(共催:KUMIKIプロジェクト http://kumiki.in/(運営:株式会社紬))

INFORMATION

プログラム期間:1024() – 1128() 6
場所:FabLab SENDAI – FLAT
定員:8組(おふたりで1つ制作していただいてもかまいません。)
費用:無料(テキスト、材料費等込み。飲食代は自己負担となります。)
持ち物:歯ブラシ2~3本(使い古しのものでかまいません)、汚れても良い服装(エプロン、アームカバー等)

SCHEDULE

今回は漆の硬化時間の関係上、全6回の長期プログラムとなります。
1024,25日、1128日は参加必須。STEP35はお好きな日時に作業をしていただけます。)

12045739_892736487472808_1020439292054750301_o12143281_895186573894466_7491128137284740560_n


STEP11024()13:0017:00
漆の基礎講座、ランプシェードの型作り、漆塗り作業

STEP21025()10:0015:00
錆付け、乾漆積層作業

STEP3,41028()1120()のうちお好きな2日間(所要時間1時間程度/要予約)
乾漆積層作業

STEP51028()1120()のうちお好きな1日間(所要時間1時間程度/要予約)
漆塗り作業

STEP61128()14:0017:00
離型、ソケット取り付け、点灯式

《お申し込み方法》1021()20:00締め切り)
件名に『「乾漆ランプシェードWS」参加希望』とご記入いただき、 本文に『参加者氏名』・『電話番号』・『メールアドレス』・『参加希望人数』・『制作希望個数』を明記の上、info@flatjp.comへメールにてお申し込みください。

《注意事項》

・本漆には肌がかぶれる成分が含まれており、漆アレルギーをお持ちの方は稀に症状が見られる場合があります。予めご了承ください。
・漆は衣服に付着すると落ちません。汚れても良い服装でお越しください。(エプロン、アームカバーがあると便利です。)
・髪の長い方は必ずまとめてください。
1025()は各自昼食をご用意ください。(持ち込み/外に食べに行くことも可能です。)

《お問い合わせ先》

FabLab SENDAI – FLAT(担当:小野寺)
980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-2-8 IKIビル4F-1
Tel 022-797-5384(水・金・土 10:0020:00のみ受付)
Mail info@flatjp.com