
まなぶ
色々な道具や素材、技術について
手を動かして体感しながら
学ぶことのできる場所

つくる
周りの人と話をして協力しながら
自分のアイディアや思いつきを
形にすることのできる場所

分かち合う
ものづくりを通して
得られた知識、体験、感動を
他の誰かと共有できる場所
BLOG UPDATES
- 2025年7月の初回講習会・見学会スケジュール
- 2025年6月の初回講習会・見学会スケジュール
- ミニワークショップを体験できる《 STOCK HANDS-ON DAY》を開催します!
- 2025年5月の初回講習会・見学会スケジュール
PROJECTS
\\6月14, 15日は暮らしの市に出店します!//![]()
塩竈市杉村惇美術館 を会場に開催される「暮らしの市」は「知恵と工夫で暮らしを彩る」ことをテーマにしたマルシェイベントです。![]()
FabLab SENDAI – FLATは、おなじみの乾漆ミニブローチワークショップのほか、モビールづくりなども実施します🐟![]()
また、他にも器や木工品等の手づくりの品から古道具、地元商店による食、アップサイクル、ものづくりのワークショップなど、魅力的なお店ばかりですのでぜひぜひ遊びに来てくださいね💨![]()
▼詳しくはこちら▼
sugimurajun.shiomo.jp/archives/12842
———————————–
暮らしの市2025
[日時]
2025年6月14日(土)10:00〜15:00
2025年6月15日(日)10:00〜15:00
[会場]
塩竈市杉村惇美術館
(宮城県塩竈市本町8番1号)
[入場]
無料
———————————–
Comments are closed.