Advent Calendar(アドベントカレンダー)は、クリスマスまでの日数を数えるために使用されるカレンダーです。
FabLab SENDAI – FLATでも12月1日から12月25日にかけて、さまざまな方法で毎日数字を1つ作ってきました。
これまでの作品はこちら

2024年は第5回目のアドベントカレンダーチャレンジ!
今回は100円ショップで購入できる品々を、各種デジタル工作マシンでちょい加工していきます。


▼▼▼ 2024年23日目はこちら ▼▼▼

\ビーズに図柄をUVプリント/

[材料]
推しカラー HEART MIX WHITE 38pcs.(ビーズ)(DAISO)
材質:ポリスチレン
サイズ:約 縦9 × 横8mm
JANコード:4550480347790

[技術]
・データ作成:Adobe Illustrator
・UVプリント: Roland LEF-12
・レーザーカット:trotec Speedy100

[作り方]

1.
今回は小さなビーズをUVプリンタの印刷台にたくさん並べる必要があるため、それを効率的に行うための型を作ることにしました。
左の赤いラインの画像は、型のレーザー加工用データとUVプリンタのガイド用データを兼ねています。また、今回はカラー画像のみを印刷していきます。

2.
ビーズの厚さが約3mmだったので、厚さ2.5mmの板材をレーザーカットして型を作りました。

3.
印刷中の位置ズレ防止のために、型の裏側にマスキングテープを貼り、各穴にビーズを入れました。それをUVプリンタの印刷台にセットして、プリントを行います。

4.
印刷が完了して型からビーズを取り外したら完成!

図柄とビーズの位置合わせがちょっと難しかったですが、綺麗に印刷されています。

UVプリンタを使用すると、こんなふうに透け感を残したまま図柄を加えることもできます。ぜひぜひオリジナルグッズの制作に活用してみてください!