2022年6月の講習会スケジュールを更新しました!
尚、今後の社会情勢に応じて、スケジュールや定員が変更となる可能性がありますこと予めご了承ください。

各講習会のお申し込みにつきましては、「RESERVATION」のページに掲載されているカレンダーをご確認の上、
同ページ内予約フォームよりお申し込みください。
また、初回講習会、見学・相談会につきましては、実施を希望する1時間前までにご予約をお願いいたします。
(ご予約がない場合は、早めにクローズする可能性があります。)

尚、当スペースご利用の際には、事前に以下のページをご一読くださいますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について(21.11.01更新)


〈 レーザーカッター(HAJIME)初回機材講習 〉(各回定員4名/参加費2,500円)
6月1日 (水)13:30〜15:30
6月4日 (土)16:00〜18:00
6月8日 (水)16:00〜18:00
6月11日 (土)18:00〜20:00
6月15日 (水)10:30〜12:30
6月18日 (土)13:30〜15:30
6月22日 (水)13:30〜15:30
6月29日 (水)16:00〜18:00
7月1日 (金)13:30〜15:30
7月2日 (土)10:30〜12:30

〈 3Dプリンタ(Replicator2)初回機材講習 〉(各回定員4名/参加費2,500円)
6月1日 (水)10:30〜12:30
6月3日 (金)13:30〜15:30
6月8日 (水)13:30〜15:30
6月10日 (金)18:00〜20:00
6月11日 (土)13:30〜15:30
6月15日 (水)18:00〜20:00
6月17日 (金)18:00〜20:00
6月22日 (水)10:30〜12:30
6月24日 (金)10:30〜12:30
6月29日 (水)13:30〜15:30
7月2日 (土)18:00〜20:00

〈 UVプリンタ(LEF-12)初回機材講習 〉(各回定員4名/参加費2,500円)
6月1日 (水)16:00〜18:00
6月3日 (金)16:00〜18:00
6月4日 (土)10:30〜12:30
6月10日 (金)15:00〜17:00
6月15日 (水)15:00〜17:00
6月17日 (金)10:30〜12:30
6月18日 (土)16:00〜18:00
6月22日 (水)18:00〜20:00
6月24日 (金)16:00〜18:00
6月29日 (水)10:30〜12:30

〈 デジタル刺繍ミシン初回機材講習 〉(各回定員1名/参加費2,500円)
※下記の日程以外での受講をご希望の方は、メールにてご相談ください※
6月10日 (金)10:30〜12:30
6月24日 (金)13:30〜15:30

〈 カッティングマシン初回機材講習 〉(各回定員2名/参加費2,500円)
※下記の日程以外での受講をご希望の方は、メールにてご相談ください※
6月3日 (金)10:30〜12:30
6月17日 (金)13:30〜15:30
7月1日 (金)16:00〜18:00

〈 3軸CNCマシン(MODELA)初回機材講習 〉(各回定員3名/参加費2,500円)
※受講をご希望の方は、メールにてご相談ください※

〈 2Dソフトウェア講習 〉(各回定員4名/参加費2,000円)
6月4日 (土)13:30〜15:30(Adobe Illustrator)
6月18日 (土)10:30〜12:30(Inkscape)

〈 3Dソフトウェア講習 〉(各回定員4名/参加費2,000円)
6月11日 (土)10:30〜12:30(Tinkercad)
7月2日 (土)15:00〜17:00(Tinkercad)

〈 見学・相談会 〉(各回定員4名/参加費500円)
6月1日 (水)19:00〜20:00
6月3日 (金)19:00〜20:00
6月4日 (土)19:00〜20:00
6月8日 (水)10:30〜11:30
6月8日 (水)19:00〜20:00
6月10日 (金)13:30〜14:30
6月11日 (土)16:00〜17:00
6月15日 (水)13:30〜14:30
6月17日 (金)16:00〜17:00
6月18日 (土)19:00〜20:00
6月22日 (水)16:00〜17:00
6月24日 (金)19:00〜20:00
6月29日 (水)19:00〜20:00
7月1日 (金)10:30〜11:30
7月1日 (金)19:00〜20:00
7月2日 (土)13:30〜14:30


スタッフは1〜2名体制で他の業務と並行して運営を行っています。
このような理由から、初回講習会はスケジュールを事前に決めて実施するというスタイルをとっています。
ご不便をおかけし恐縮ですが、何卒ご了承ください!