FabLab SENDAI – FLATでは、自分に合ったデジタルテクノロジーとの付き合い方や使い方を見つけるためのレクチャーシリーズ『TOPPING』を開催します。自分のやりたいことをソフトウェアやマシンの機能に無理やり合わせるのではなく、興味や好奇心を起点としてテクノロジーと付き合っていく。その一歩を踏み出すための短期集中型オンライン講座です。
〈『TOPPING』についてはこちら:https://fablabsendai-flat.com/2020/08/08/topping_info/

マシンやソフトウェアについて学ぶだけでなく、事例に触れることでよりテクノロジーの活用方法をイメージしやすくなると考え、様々なテクノロジーとうまく付き合いながら作品や身の回りのものづくりを行っている方々へ、普段の創作活動についてお話を伺いました。

今回のゲストは、長崎県波佐見町在住の石原靖世さん。現地の職人達と共に、 プロダクトデザイナーとして良いものづくりのために日々奮闘されています。

アナログとデジタルを完全に切り離すのではなく、緩やかに行き来しながらものづくりを行うその姿勢から、きっとデジタルテクノロジーとの付き合い方のヒントが得られるはずです。ぜひご覧ください!

 

 

【TOPPING|Interview】
#01 GUEST|石原靖世さん
長崎県波佐見町在住。現地の職人達と共に、 良いものづくりのために日々奮闘している プロダクトデザイナー。 https://www.instagram.com/_tofari_/

 

【Keywords】
・Adobe Illustrator → https://www.adobe.com/jp/products/illustrator.html
・Adobe Photoshop → https://www.adobe.com/jp/products/photoshop/beginner.html
・Rhinoceros(3DCADソフト) → https://www.rhino3d.co.jp/
・Autodesk Fusion360(3DCADソフト) → https://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
・らくがん くらわんか → http://comprasha.com/souvenir.html
・EMARF → https://emarf.co/

 

主催|FabLab SENDAI – FLAT https://fablabsendai-flat.com/
助成|公益財団法人仙台市市民文化事業団 https://ssbj.jp/

本コンテンツの権利は作者本人及びFabLab SENDAI – FLATに帰属しています。
ご利用にあたってはinfo@flatjp.comまでご一報ください。